TopPage>ブログの作り方>WordPressの投稿ページと固定ページの違い

WordPressの投稿ページと固定ページの違い

ブログをWordpressで作る時に、時々、投稿ページと固定ページの違いがよくわからない?と質問されることがあります。

特に無料ブログからWordpressに変更した人にとっては、無料ブログの場合、固定ページなんてのは、ありませんから、固定ページと投稿ページの違いが分かりづらいかも知れませんね。

このページでは、Wordpressブログの投稿ページと固定ページの違いについて、ブログ初心者に人にもわかるようになるべく難しい言葉を使わずに、ご紹介しようと思います。


投稿ページと固定ページの機能的な違いについて

WordPressの投稿ページと固定ページの決定的な違いは、ココアが思うには、本当にざっくりというと次の1点だけです。

投稿ページ
カテゴリーが付き、そのカテゴリー単位で、記事一覧ページなどができる
固定ページ
カテゴリーが付かない単独のページ(記事)

あまりにざっくり過ぎて、
「投稿ページと固定ページには、もっと大事な違いがあるだろう」とお叱りを受けるかもしれませんが、
私は、Wordpressブログを作り始めてばかりの人には、専門的な違いを知れば知るほど、投稿ページと固定ページの違いが分からなくなると思うので、最初は、簡単に、「投稿ページはカテゴリーが付けられて、固定ページには、カテゴリーが付かないのね」って考えるといいかなと思っています。


一般的に言われている投稿ページと固定ページの違い

一応、一般的に言われているWordpressの投稿ページと固定ページの違う点について、ご紹介しますね。

投稿ページ
カテゴリー付けされる
公開日時などを表示される
公開した日時順に基本は表示される
基本的に、最新の投稿ページがブログの先頭ページに表示される
リンクが自動的に作成される
アーカイブが作成される
コメント欄が表示される
RSS配信の対象になる
ping送信の対象になる
パーマリンクが設定に基づき自動作成される
固定ページ
カテゴリー付けされない
一般に公開日時を表示しない場合が多い。(テーマによっては公開日時の表示がある場合もあります)
リンクは、自分で設定しないといけない
RSS配信の対象にならない
ping送信の対象にならない
パーマリンクは、作成者が都度設定する必要がある

投稿ページと固定ページの違う点を書き並べると、いろいろと違いがありますね。

でも、あまり細かい点を気にしていると、ブログ初心者の内は、「木を見て森を見ず」のようになってしまうと思いので、初めのうちは、本当に簡単に、投稿ページは、カテゴリーが付き、そのカテゴリー単位で、記事一覧ページなどができて、固定ページは、カテゴリーが付かない単独のページと簡単に考えるといいかなと思います。




コメント欄

  1. つかっち より:

    初めまして。つかっちと言います。
    ランキングからきました。
    WPの固定ページと投稿ページ
    何となくはわかっていましたが、
    カテゴリーがないとかの
    細かな部分はわからなかったです。
    HPのようなものだと思っていました。

    応援させていただきます。

    • ココア より:

      つかっちさん コメント&訪問ありがとうございます。

      HPのようなものであってますよ。
      HPの静的ページもカテゴリーはありませんからね。

      また、お時間のあるときに見に来てくれるとうれしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*