TopPage>ブログの基礎知識>ブログのバックアップをとりましょう

ブログのバックアップをとりましょう

ここでは、ブログのバックアップについてご紹介しています。

ブログを作ったら、ブログのバックアップを取って保存しておきましょう。

無料ブログサービスを利用している場合には、特にブログのバックアップを定期的に行うことをお勧めします。



この記事の目次
1.ブログのバックアップって何
2.ブログのバックアップを保存する理由
3.バックアップの取りやすい無料ブログ

そもそも、ブログのバックアップって何?

ブログを始めようとする人や、始めたばかりの人の中には、ブログのバックアップって何?という人もいるかもしれませんね。
日常生活でバックアップなんて言葉を使うことはあまりありませんからね。

ブログのバックアップとは、不慮の事態に備えて、ブログのデータを別の場所などに保存しておくことを言います。


ブログのバックアップって何に利用するの?

ブログのバックアップは、実は、普段は利用することはありません。

ブログに問題が発生した時に、初めて利用します。


ブログのバックアップを保存する理由

先ほどもご説明しましたが、ブログのバックアップは、ブログに問題が発生しなければ、ほとんど利用することはありません。

では、なぜ、ブログのバックアップを保存することが必要なのでしょうか?
それは、次のような理由があるからです。


えー、そんな事あるの?って思われるかもしれませんが、実際に、いくつかの無料ブログサービスでは、このようなことが起きています。


利用しているブログサービスのシステムに問題が発生して、データが壊れたり、無くなったりする可能性がある

ブログのシステムも、機械ですので、故障や破損といった可能性をゼロにすることはできません。

有料のレンタルサーバーであれば、機械が故障や破損した時のために、対策を行っているところもありますが、無料ブログサービスの場合は、無料提供のため、どうしても、有料レンタルサーバーに比べると故障や破損への対策は低いのが一般的です。

無料ブログサービスの場合、ブログデータは保証されていません

無料ブログサービスの場合、ほとんどの無料ブログサービスで利用規約に、「システムに不具合が発生した場合などでブログデータが消滅したりしても運営会社は保証はしない…」という記載があります。

利用規約なんて、読まなかったわと言われる人もいるかもしれませんが、無料ブログサービスを利用する時に、利用規約に同意しているので、ブログが消滅しても、運営会社へ文句をいうことはできません。

でも、ブログのバックアップを保存してあれば、元の状態に戻すことが可能です。


有料レンタルサーバーでも、ブログデータは保証されていないが

有料レンタルサーバーの場合も、利用規約に無料ブログサービスと同様な規約がありますが、有料レンタルサーバーの場合、そのような事態が発生すると、評判が下がり、ビジネス経営が出来なくなるので、無料ブログサービスと異なり、提供しているレンタルサーバーのデータを定期的にバックアップしているのが一般的です。

そのため、システムの故障や破損が発生しても、最後にバックアップしたデータで、サーバーが復旧されるようです。


無料ブログサービスを利用している場合、運営会社の判断で、突然、ブログ記事やブログ全体を削除されたりする可能性がある

無料ブログサービスで怖いのが、この運営会社の判断で、突然、ブログ記事が削除されることですね。最悪の場合には、1つの記事だけでなく、ブログ全体が削除されるケースもあります。

実際に、アメーバブログやソネットブログ、FC2ブログ、Bloggerなど、利用規約違反を理由にブログ記事削除や、ブログ自体の利用不可となる登録ID(アカウント)の無効などになっていますね。

このケースでも、ブログのバックアップを保存してあれば、ドメインは変わってしまいますが、レンタルサーバーでブログを復活することができます。


ブログを改ざんされる可能性がある

ちょっとレアなケースではありますが、ブログのIDとパスワードが他人に漏れたした(推測された)場合、ブログを改ざんされる可能性があります。

ブログのバックアップを保存してあれば、改ざんされた前の状態に戻すことも可能です。

無料ブログサービスの場合、自分はちゃんと管理していたつもりでも、運営会社からIDとパスワードが漏えいする場合もあります。

実際に、アメーバブログや、FC2ブログ、Yahooなど、いくつかの無料ブログサービスでIDとパスワードが漏えいしたことがありましたからね。


バックアップを取りやすい無料ブログサービス

無料ブログサービスでも、ブログのバックアップを取りやすいブログサービスと取りづらいブログサービスがあります。

無料ブログサービスの場合、写真画像と記事を含めて全てを1つのバックアップで取れるところはありません。

しかし、記事のエキスポート機能をある無料ブログサービスなら、比較的簡単にブログの記事のバックアップを保存することができます。


記事のエキスポート機能のある無料ブログサービス(記事のバックアップの取りやすい無料ブログ)

FC2ブログ
記事の一括エキスポート機能(コメント等も含まれます)があります
写真画像のエキスポート機能もあり、個別に保存する必要がありません
テンプレートは個別に保存する必要があります
Livedoorブログ
記事の一括エキスポート機能(コメント等も含まれます)があります
写真画像は、個別に保存する必要があります
テンプレートも個別に保存する必要があります
Seesaaブログ
記事の一括エキスポート機能(コメント等も含まれます)があります
写真画像は、個別に保存する必要があります
デザインデータは個別に保存する必要があります
忍者ブログ
記事の一括エキスポート機能(コメント等も含まれます)があります
写真画像は、個別に保存する必要があります
テンプレートも個別に保存する必要があります

記事のエキスポート機能のない無料ブログサービス

残念ですが、次の無料ブログサービスは、バックアップ機能として利用できるエキスポート機能がありません。

Amebaブログ
記事・画像写真ともにエキスポート機能がありません。
記事についても1つ1つメモ帳などに保存するしか方法がありません
画像写真についても、個別に保存する必要があります
Yahoo!ブログ
記事・画像写真ともにエキスポート機能がありません。
記事についても1つ1つメモ帳などに保存するしか方法がありません
画像写真についても、個別に保存する必要があります



2 Responses to ブログのバックアップをとりましょう

  1. かおりん より:

    こんにちは。
    ブログ記事のバックアップの必要性を教えてくれて、
    ほんとうにありがとうございます。

    アフィリエイトを学びながら、いくつかブログを始めました。

    しっかりバックアップを取りたいと思います!

    • ココア より:

      かおりんさん
      訪問&コメントありがとうございます。

      バックアップって、無料ブログの場合は、自分で行わないといけないので、
      ついつい忘れてしまうんですよね。
      Wordpressのように、自動でバックアップを取ってくれるといいんですけどね。

      時間のある時にまた見に来ていただけるとうれしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*