あなたは無料ブログと有料ブログのどちらを選びますか?
| categoty:ブログの始め方 | Posted by: | 更新日:2017年11月5日 公開日:2016年1月30日  | 
ブログを始める目的がはっきりしたら、始めるブログのタイプを選びましょう。
ブログには、大きく無料ブログと有料ブログの2つの種類があります。
まずは、自分が無料ブログ、有料ブログのどちらに向いていいるか考えてみることをおすすめします。
無料ブログに向いている人
- 絶対にお金をかけたくない人
 - ブログを始めるのに、お金なんてかけたくないという人は、もう無料ブログしかないですね。
 - 無料ということは、ある程度制約やデメリットがあるということは知っていおきましょう。
 - 趣味的にブログを始めたい人
 - あくまでも趣味でブログを経験したいという人は、無料ブログでもいいでしょう。
 - すぐにブログの訪問者がほしい人
 - ブログを開始してすぐにでも訪問者に来てもらいたいと思う人は、無料ブログの方がお勧めですね。ブログサービス内の新着ブログ紹介機能で、訪問者が来やすいですからね。
 
無料ブログが自分にあっていると思った人は、こちらの無料ブログの始め方をご覧ください。
有料ブログに向いている人
- ブログでアフィリエイトで収入を得たい人
 - 無料ブログでもアフィリエイトをすることは出来ますが、アフィリエイトの収入が大きな目的の場合には、やはり有料ブログ(独自ドメインブログ)をお勧めします。
 - 自由にブログを始めたい人
 - 有料ブログは、自分でドメインからブログを表示するシステム(Wordpressなど)を用意するので、デザインや、広告表示など、全てが自由に行うことができます。無料ブログの場合は、どうしてもブログサービス運営会社のルールや規制に従う必要があるので、広告が消せなかったり、デザインが他の人と同じになってしまったりといろいろと制約がありますからね。
 - 勝手に広告を表示されたくない人
 - 無料ブログサービスのほとんどが、広告収入のために広告表示が自動的にされます。一部の無料ブログサービスでは有料プランにすることで、広告表示を消すことも可能ですが、有料プランにするなら、最初から有料ブログ(独自ドメイン)にしてしまったほうがいいかなと思いますね。
 - ブログをちゃんと所有したい人
 - ブログを書くのって簡単なことですが、やはり、自分の時間と労力をかけて作られるものです。やっぱり、自分のものとしてちゃんとブログを所有したい人は、有料ブログがお勧めです。
 - 独自ドメインを使うことで、ブログを自分のIT資産にすることができますからね。
 
有料ブログが自分にあっていると思った人は、こちらの有料ブログの始め方をご覧ください。


 はてなブックマークに追加